2015年01月01日
とれかけパーマ復活方法
今回はとれかけたパーマの復活方法をご紹介したいと思います。


朝、時間のない方必見です。
まず、いい感じのパーマの条件なんですが、
これです!

わかりやすくまず下の段から。

スプレーでしゅっとしてにぎっ!しゅっとしてにぎっ!
これの繰り返しです。

こんな感じの濡れ具合でOKです。

上のほうもしゅっとしてにぎっ、しゅっとしてにぎっ!

全体がいい具合に濡れましたら、柔らかめのWAXをてにとり、



before

after
見事、ドライヤーを使わず復活しました!

さすがにあまり濡らしすぎると、ドライヤーを使わなくてはいけないので注意して下さいね(笑)


さあ、復活させましょう!
さらに今回は
ドライヤーを一切使いません!
朝、時間のない方必見です。
まず、いい感じのパーマの条件なんですが、
ちょうどいい水分量
ちょうどいいスタイリング剤の量
これです!

わかりやすくまず下の段から。

スプレーでしゅっとしてにぎっ!しゅっとしてにぎっ!
これの繰り返しです。

こんな感じの濡れ具合でOKです。

上のほうもしゅっとしてにぎっ、しゅっとしてにぎっ!

全体がいい具合に濡れましたら、柔らかめのWAXをてにとり、

わさわさ!

ぎゅっ!
完成です!

before
↓ ↓ ↓ ↓

after
見事、ドライヤーを使わず復活しました!

※注意点
さすがにあまり濡らしすぎると、ドライヤーを使わなくてはいけないので注意して下さいね(笑)
Posted by 【ジールサロン】藤田和彦 at 19:20│Comments(0)
コメントフォーム